2007年からコツコツとXLR250(MD20)を作ってきましたが
先日やっとエンジンがフレームに載りました。

構想から入れると3年はかかっています。
作業時間があまり取れないのと予算の都合もありますが、
10年ぶりにナンバーを登録します。
整備のエキスパートな方から見れば3年は掛かりすぎですが、
特別な仕様が施されており、実際にその部品が非売品なのも
時間が掛かった大きな要因の1つです。
一体どんな仕様なのか気になる方は京都店までご来店されて
お気軽に声をかけてくださいね!

少しだけネタバレして仕様を1つだけ公開しちゃいます。
それは多目的に使用できる積載キャリアです。
ロングツーリング時に威力を発揮しそうですが、私の場合は
短距離でも長距離でも必要最低限の荷物になるように心掛けます。
ですから余ったスペースは緊急用、または御土産などに使用です。
初心者の場合「あれもこれも必要じゃないか?」と、家の引越しと
間違えてしまうくらいに荷物を搭載しがちです。
実際に旅を終えてから使わなかった物、役に立たなかった物が
多くて凹んでしまった方も多いのではないでしょうか?
ここら辺りは経験値の蓄積になるのですが、実はベテランも
初歩的なミスを犯すことは多々あるのです。

旅に出発する前に、やはり基本的な確認をしなければなりません。
そこで1冊オススメできる本がこちらです。

ツーリング最新ノウハウ100


初心者はもちろん、ベテランの方も是非読んでみてください。
最新情報が満載ですから、いつものツーリングに加えても良い
アイテムが1つは見つかると思います。本誌に載っている
「立ち寄りスポットマップ」は関東から北海道にかけてですので
関西地区の方は併せてこちらもご覧下さい。

多聞恵美のめっちゃうま!! バイク紀行


また、本に載っていない情報は直接ご来店の上お尋ねください。
素敵な旅になるように解り易くアドバイスさせていただきます。


京都店店長 M.T