(株)リンドバーグ
メーカーで検索
未指定
AC
Abarth
AlfaRomeo
Alpine
Aprilia
AstonMartin
Audi
Austin
Austin-Healey
BMW
BMW-bike
BSA
Bentley
Buell
Bugatti
Cadillac
Camaro
Caterham
Chevrolet
Chrysler
Citroen
Corvette
Daihatsu
Daimler
DeTomaso
Dodge
Ducati
Ferrari
Fiat
Ford
GeneralMotors
Gilera
Harley-Davidson
Honda
Honda-bike
Hummer
Indian
Isuzu
Jaguar
Jeep
Kawasaki
Lamborghini
Lambretta
Lancia
LandRover
Lexus
Lotus
MG
MV-Agusta
Maserati
Mazda
McLaren
Mercedes-Benz
Mercury
Mini
Mitsubishi
Morgan
MotoGuzzi
Nissan
Norton
Opel
Peugeot
Plymouth
Pontiac
Porsche
Renault
RollsRoyce
Rover
RoyalEnfield
Saab
Smart
Subaru
Suzuki
Suzuki-bike
TVR
Toyota
Triumph
Triumph-bike
VW
Velocette
Vespa
Vincent
Volvo
Westfield
Yamaha
ジャンルで検索
未指定
CD-ROM
DVDプレーヤー
PCマウス
イラスト
ステッカー
フラッシュメモリ
ブルーレイディスク
ポスター
ポストカード
車載カメラ
取扱説明書
整備書
通販カタログ
洋DVD
洋雑誌
洋書
和BD
和DVD
和雑誌
和書
フリーキーワード検索
絶版・古書検索
新刊・新着
発売予定
◆新刊
予約受付
2013_カレンダー
◆レース
バイクレース
レース
◆クルマレース
F1/Formula Race
ル・マン/耐久レース
ツーリングカーレース
WRC
その他ラリー
ヨーロッパ公道レース
ドライバー
Goodwood/クラシック
アメリカンレース
サーキット
その他
◆バイクレース
MotoGP
Superbike/Supersport
マン島TT
オンロード
トライアル
オフロード
その他
◆ポスター
ロータスF1
Goodwood
クラシックレース
マックィーン
整備書
◆クルマ
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
フランス車整備書
イタリア車整備書
スウェーデン車整備書
◆バイク
イギリス車整備書
ドイツ車整備書
日本車整備書
アメリカ車整備書
イタリア車整備書
総合・その他
クルマ
◆ドイツ
Porsche
Mercedes-Benz/AMG
BMW/Alpina
Audi
VW
Opel/Vauxhall
その他
◆イタリア
Ferrari
Lamborghini
AlfaRomeo
Fiat/Abarth
Lancia
Maserati
その他
◆イギリス
AstonMartin
Jaguar/Daimler
Mini
RollsRoyce/Bentley
MG/AustinHealey
Lotus/Caterham
LandRover/RangeRover
Triumph
Ford
その他
◆フランス
Renault
Peugeot
Citroen
Bugatti
全般
◆スウェーデン
Volvo
Saab
◆アメリカ
GM/Pontiac
GM/Chevrolet
GMその他
Chrysler
Ford
Pickup/SUV
Jeep/Hummer
Muscle Car/Hot Rod
その他
◆日本
トヨタ
ニッサン
ホンダ
スバル
マツダ
ミツビシ
スズキ
その他・総合
◆特殊車両
バス/トラック/建設車両
軍/警察/消防車
◆クルマ工学
工学書
ガレージ
デザイン
◆パフォーマンス
D1グランプリ
パフォーマンス
◆その他
ビンテージ
オフロード
スーパーカー/スポーツカー
ミニカー
映画
読み物
その他
◆イラスト
ドイツ車
イギリス車
レーシングマシン
イタリア車
アメリカ車
日本車
スウェーデン車
フランス車
◆ステッカー
セキュリティステッカー
アメリカンレーシング
バイク
◆日本
ホンダ
ヤマハ
カワサキ
スズキ
その他・総合
◆アメリカ
Harley-Davidson/Buell
その他
◆イタリア
Ducati
その他
◆ドイツ
BMW
その他
◆イギリス
Norton
BSA
Triumph
その他・総合
◆スクーター
イタリア
日本
その他
◆バイク工学
工学書
◆イラスト
カワサキ
ロッシ
スズキ
ヤマハ
ホンダ
◆その他
ストリートパフォーマンス
ライディングテクニック
その他・総合
自転車
◆ロードレース
Giro D’Italia
Tour de France
Vuelta a Espana
その他のレース
レース全般
トレーニング
◆ロードバイク
メーカー別
モールトン
ピストバイク
メンテナンス
総合
◆オフロード
MTB/BMX他
飛行機
◆アメリカ
輸送機
戦闘機
◆イギリス
爆撃機
戦闘機
船舶
◆イギリス
戦列艦
客船
鉄道
◆ヨーロッパ
蒸気機関車
◆アフリカ
蒸気機関車
◆総合・その他
蒸気機関車
総合
◆日本
蒸気機関車
総合・その他
◆イギリス
蒸気機関車
ディーゼル機関車
◆ドイツ
蒸気機関車
◆アメリカ
機関車/ディーゼル
ミリタリー
◆アメリカ
戦車
◆ドイツ
戦車
◆イギリス
爆弾
腕時計
◆写真資料集
メーカー別
機能別
総合
年鑑
◆メカニズム/修理
技術書・修理書
◆その他
読み物等
その他
◆全般
フラッシュメモリ
PCマウス
車載カメラ
DVDプレーヤー
商品名: [16669]
オフライドTV Vol.005 DVD
DVD/日本語/120分
税込価格 1,890円
ポイント:75pt (4%)
ご利用方法
第一特集 T1 Top of the Hill
世界選手権や、全日本トライアルなど、十数年にわたってトライアルのトップライダーとして活躍して来た田中太一。その田中が現役を投げ出してまで挑戦したのが、 このT1の開催だった。普段バイクに接するチャンスのない人や若年層に、バイクってこんなに面白いんだぞというメッセージを伝えるイベント。田中の主旨に賛同した8人のトップトライアルライダーと9人のエンデューロライダーが、普段のレースとはひと味違う、魅せるライディングを披露する。
そして、後半ではエンデューロライダー9人によるエキシビジョンの、快走と怪走。そしてトーナメントを勝ち上がって来たトライアルライダーによる、いよいよ決勝戦。
さらにこれぞTop of the Hill。一目で勝敗がわかる超絶ヒルクライム合戦の、エキサイトな闘い
エンデューロレース
JNCC第5戦 アルバトロス富山 北陸大会
ここまで4戦中3勝と圧倒的な強さを見せる小池田猛。新規開発されたコスモスポーツランドのスーパーウッズを相手に、どのような走りをみせるのか。レースでは今回勝てば早くもチャンピオンが決定するという小池田に迫る2人のライダーがいた。一人は内山裕太郎。スタートに失敗し最下位から追い上げ、なんと15人抜きを達成。追われる焦りからか転倒した小池田の背後にぴたりとついた。もう一人は前チャンピオン石井正美。前戦のリタイヤを吹き飛ばす大活躍で、レースを盛り上げる。
MFJエンデューロ第3戦 日高2Days
北海道の雄大な自然は、ともすればライダーにとって厳しい環境を与える。激しい雨により極限までシビアになったコースの中で、いよいよ2009年のチャンピオンが決定する。
モタードレース
MOTO1オールスターズ
第5戦SUGO/第6戦Nagano/第7戦Kyusyu
シリーズタイトルが見えてくる今年の後半戦。moto1、moto2、moto1OPともこれまで以上の激しいレースが展開された。
moto1では森田一輝選手が昨年の故障から完全復活の走り。
佐合潔、松本康、星野ユウイ選手らも素晴らしい速さを見せる。
moto2はまたしても、高山直人vs山下政弘の2人による激しいバトル。タイトルはわずか0.167秒の差で決まった。
moto1OPはランキングトップだった小林好美選手が、予想外のアクシデントに襲われる。逆転タイトルを狙う渋井健選手と、同じチームに所属する坂牧隆夫選手の対決も見もの。
トライアル
全日本トライアル 第5戦中国大会
ここで負ければ事実上チャンピオン奪還が不可能となる、小川友幸選手。ところがこの大事な試合の前日に、なんと指を骨折してしまった。諦めるわけにはいかない小川は折れた指で、苦痛に顔をゆがめながら走る。一方昨年ここで優勝している野崎史高は、今年もチャンピオン黒山健一を追い詰めて行く。そして天才児渋谷勲も、いよいよその実力を発揮する。
WERIDE チャレンジ三宅島モーターサイクルフェスティバル 【13分33秒】
噴火災害に襲われた三宅島を、オートバイの力で元気にしようというこの企画。お台場でのイベントや島での親子キャンプを経て、ついに沢山のオートバイが島にやって来た。
あいにくの天気の中でも元気に走り回るライダー達。日本ではおそらく初めてとなるエンデューロエキシビションの様子も含めて、オートバイで島を災害から復興させようという試みの姿を描く。
田中太一のクロスオーバーテクニック 【17分12秒】
「ステアからのヒルクライム」
これまで太一選手に教えてもらった、トライアルテクニックをエンデューロに活かす方法。それぞれはマスター出来たとしても、それだけでレースは走れない。なぜならコースは様々な要素が複雑に組み合わさり、ライダーのタイムと体力を奪おうとしているからだ。今回はそんな中でもよくある、障害物を越えてすぐにヒルクライムを登る設定に挑戦。単発ではなく複合技で確実に走破するテクニックを伝授。
《レビューを書いてポイントをゲットしよう!》